日付 | 相手 | 球場 | 座席 | 得点 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
9月14日 | ヤクルト | 神宮 | A 指定 | 7 - 1 | 消化試合に勝った !! らしい。シドニー五輪の日本対南アのサッカーの試合をやっている時刻にもかかわらず、なんと8000人の大観衆が消化試合を見に神宮球場に集まった。試合については鈴木尚がホームランを打ったような気もするし、中根、佐伯ともに3安打打った気もするし、久々に打席に立ったのを見た進藤が二塁打を打ったような気もする.... |
6月21日 | ヤクルト | 神宮 | スター シート |
4 - 6 | ローズ9号,鈴木尚5号,中根2号 !! でも負け。1回の裏、横浜の先発斎藤隆は、ホームラン無しの連打を浴び3点を失うという元祖被本塁打王にあるまじき行動に出たが、その後は昨日に引き続き、大量点が入りそうで入らない展開となった。6回の表、鈴木尚、中根のホームランと佐伯の犠牲フライで4対4の同点となるが、その裏すぐに2点を取られ負け越すという典型的な弱小球団の戦い方を実践していた。 9回の表はヤクルトのストッパー高津が登場。横浜打線をきっちりと三者凡退に押さえ、昨日の福盛とは全く格が違うことを球場に集まった両チームのファン達に見せつけた。 一年数ヶ月ぶりに関口の投球を見られたことが唯一の救いと言えよう。 |
6月20日 | ヤクルト | 神宮 | A 指定 | 3 - 4 | 良い方の小宮山が好投 !! でも負け。本日の先発は横浜が、最近好投と火達磨を繰り返している通称隔試合投手の小宮山、ヤクルトが石井一で、小宮山がよいピッチングをし、石井一がそこそこのピッチングをしたため、終盤までは投手戦(別名貧打戦とも言う)となった。ところが何故か途中で石井一は引っ込み3人目の五十嵐から佐伯が、全く打てそうにない空振りをして敵を油断させた後に適時二塁打を打つという好プレイで3対1と勝ち越し。ここで打順が多村にまわると権藤監督は代打に井上を送りアウト一つを献上する迷采配。なおも二死二塁で谷繁が当然のように敬遠されると、今度は小宮山に代えて代打石井義人を出すが、当然のように三振。 その裏福盛が打たれ逆転負けと相成った。 |
6月18日 | 広島 | 横浜 | A 指定 | 3 - 1 | 8連敗阻止 !!タダでもらった「内野自由席招待券」に差額1,500円を払い「A指定」に振替入場した。順位も最下位で「にわかファン」の少なくなったことを期待していたが、梅雨の晴れ間に外でビールでも飲もうという野次馬でスタジアムは混んでいた。 横浜、広島ともにチャンスを生かし切れず、点が入りそうで入らない試合であったが、1対1の同点で迎えた8回裏、鈴木尚のあわやホームランかというフェンス直撃の 二塁打で勝ち越し、9回の表は福盛を投入して逃げ切り、連敗を7で止めることに成功した。 ところで6回に代打を出された駒田はヘルメットを叩きつけていたが、出てきた代打がこのところ不調の中根では腹が立つのも無理はなかろう。結局駒田は「当面二軍で心身ともにリフレッシュ」することになったわけだが、これは「9月下旬頃に2000本安打を達成するように時期を調整し、消化試合に観客を入れようとする球団の策略」ではなかろうか。 |
4月30日 | 広島 | 横浜 | 内野 自由 |
6 - 2 | 駒田3安打 !!28,29日と二日続けてスタメン落ちしていた駒田がホームランを含む3安打と大活躍。しかも、当初今日の先発を予定していた河野に昨日投げさせてしまった広島に対し、エース川村が登板。何とか連敗を止めることに成功した。 でもその河野、中継ぎで出てきたぞ。 |
3月26日 | ロッテ | 川崎 | 内野 特別 |
6 - 22 | 川崎劇場炎上 !!「耐震性に問題あり」という理由で、かつてのホーム球場である川崎球場のスタンドは取り壊されることになっており、ここでのプロ野球最後の試合となる大洋 vs 大毎 オープン戦を見に行った。好投したのは川村、福盛の二人だけ。斎藤隆、森中、矢野と気味がいいようにホームランを打たれ、シーズン開幕が楽しみになる試合運びとなった。 試合の結果は散々であったが、本日の目的である、
|
昨年に比べるとだいぶ球場も空いてきました。 来年は恐らく10年位前のような快適な環境で観戦することができるでしょう。 |
__ | 1999年分の観戦記録 |
日付 | 相手 | 球場 | 座席 | 得点 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
10月11日 | ヤクルト | 横浜 | A 指定 | 5 - 0 | チャンピオンフラッグをとった !!スタジアムでチャンピオンフラッグを見られるのは次は一体いつになるんだろぉ。ってことで、写真に撮っておくために最終のデーゲームを見に行った。試合については「先発小檜山」の放送を聞いた瞬間負けを予想したものの、蓋を開けてビックリ!8回を0封。しかも井上の適時打と鈴木尚の満塁弾のオマケつき。しかし、満塁弾を打った鈴木尚の次の打者が「打点の記録のかかったローズ」ということを考えると、ここは素直に三振してほしかったところである。 まぁ今日スタジアムに来た目的は、下の写真を撮るためだからどぉでもいいが。 |
9月11日 | 広島 | 横浜 | A 指定 | 9x - 8 | サヨナラ勝ち !!試合開始直後、広島の1番緒方のファンファーレが鳴り響く中、近くを通ったビール売りに声をかけているちょうどその間に、いきなり斎藤隆がホームランを献上。結局6回を投げて6失点。しかし斎藤隆に負けはつかなかった。9回土壇場で同点に追いつき延長戦に突入。10回表に2点取られたものの、その裏また追いつき同点。結局11回裏、駒田の犠牲フライでサヨナラ勝ちとなった。 |
8月20日 | ヤクルト | 神宮 | A 指定 | 6 - 1 | ビールを飲みすぎた !!先発川村が無四球完投。球場でビールを飲みすぎたこともあり、試合の内容は駒田の盗塁死くらいしか覚えていない。 |
8月11日 | 広島 | 横浜 | S 指定 | 2 - 4 | やはりダメだった !!今日勝てば、球団創設以来の新記録となる11連勝。しかし世の中そぉ甘くはなかった。おまけに、久々にS指定の券を買ったものの、席ははるか上の方。打線は湿り、守りも石井のエラー等、打てず!守れず!連勝記録達成は球場のモクズと散ったのであった。 |
5月25日 | ヤクルト | 神宮 | A 指定 | 0 - 5 | あっけなく完封負け !!先発福盛が7回を2失点と好投したものの、中継ぎで出てきた阿波野がペタジーニの本塁打を含む連打で3失点と試合を決める。 |
番外編 5月-5日 |
日ハム 対 ロッテ |
東京 ドーム |
A 指定 | 7 - 2 | 東京ドームに行った !!所用で都内まで行ったところ、ちょうど日ハム対千葉ロッテの試合を東京ドームでやることを発見。急遽見に行くことにした。どちらが勝ってもよい試合は見ていて気が楽である。さて試合といえば1回裏、小笠原の5号ソロと田中の5号2ランで日ハムが先制。さらに2回裏には本西の適時三塁打、フランクリンの適時二塁打と日ハムが一気に勝負を決めた。 試合が決まった後には上田監督のファンサービスで、引っ込んでいた片岡が一打席だけ登場。一方、初芝のホームランも飛び出し実り多い一日と相成った。 |
4月30日 | ヤクルト | 神宮 | A 指定 | 9 - 3 | 流石 !! 元祖被本塁打王 !!打ち取られた当りが立て続けにヒットになった幸運もあり、ヤクルト先発石井一を攻略。7回に試合は事実上決まり、後は斎藤隆の3年ぶり完封だけが興味の的となった。しかし流石は元祖被本塁打王 !!9回裏、スミス、ペタジーニ、高橋智(順番は忘れた)に3人連続ホームランを打たれ降板。全く困ったものだ。思わず東京音頭を歌ってしまった。 |
結局1999年シーズンは、ヤクルト、広島戦しか見に行っていないことに気がつきました。 |
日付 | 相手 | 球場 | 座席 | 得点 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
10月22日 | 西武 | 西武 | 外野 | 2 - 7 | 初の日本シリーズ観戦 !! でも負け。屋根が半分までしかなく雨が降ると試合中止になる西武インチキドーム球場に初めて行き、日本シリーズを初めて観戦し、横浜が大洋時代を含めて初めてシリーズで負けた試合を見ることとなった。試合のコメントは載せる必要がないでしょう。三浦がたくさん四球を出した試合である。 |
10月-8日 | 阪神 | 甲子園 | A 指定 | 4 - 3 | 38年ぶりの優勝 !!と言っても1960年にはまだ生まれていなかったので、私にとっては初優勝。7日の大阪が雨になりそうなことをいち早く察知し、8日の仕事を急遽7日に繰り上げるという普段には決して見ることのできない手際の良さを見せ、8日は会社を半日年休。東海道新幹線で大阪に向かった。 試合内容は、この節を読んでるような物好きならよく知ってると思われるので省略。 この日の前後のスタジアムでの試合の券は全然入手不可能な状況であったが、優勝決定がJR 東海に金を払いさえすれば券が手に入る甲子園となったことは非常に幸運だったと言えよう。 ちなみに私が見ていた席はここである。↓ |
10月-5日 | ヤクルト | 横浜 | B 指定 | 1 - 4 | あっけなく負け !!「ヤクルト先発石井一」を知った瞬間負けを覚悟し、案の定その通りとなった。 |
9月29日 | ヤクルト | 神宮 | 外野 | 5 - 2 | 一人で見に行った !! そしたら勝った。珍しく会社で真面目に仕事をしてしまったため、球場に着いたのは20:00頃。これでは内野の券を買うのはもったいない、ってことで外野の券を買って入った。しかしレフト側の券売り場は既に閉鎖。わざわざライト側まで行って券を買いレフト側に戻って来るという面倒なことをする羽目になった。ところが、ぐずぐずしたことが功を奏し、谷繁の楽々犠牲フライとなる当りを駒田が三塁で足を滑らせ点入らずという凡プレイを見ずに済んだのは運が良かったと言えよう。 しかも9回表、2-2の同点から、鈴木尚が値千金の勝ち越し3ランホームランを打ち、勝ってしまった。 |
9月28日 | ヤクルト | 神宮 | ムーン シート |
2 - 11 | 女の子と見に行った !! そしたら負けた。女の子と、しかもシーズンシートで見るということでウキウキしていたが、試合は一方的な負け。お寒いおデートと相成った。まぁいいか。 |
9月23日 | 中日 | 横浜 | 内野 自由 |
6 - 2 | 首位攻防戦に勝った !!通常この時期のスタジアムはガラガラに空いてるのが常であるが、首位攻防戦ってこともあり混んでいた。試合は三塁走者山崎がピッチャーゴロで飛び出し挟殺、誰だったか忘れたが 二塁走者が牽制死と中日が勝手に自滅。 今までの「長かった春は一体いつ終るのだろうか」との思いが「ひょっとしたらひょっとして今年はイケルのではないか」という期待に変わった日でもあった。 |
1998年は何度も球場に足を運んだ年でした。 しかも10月に見に行ったのは1987年の衣笠の引退試合(何故か横浜でやった)以来です。 |
Copyright (C) 1999-2000 Isao HARADA