柿生05系統 3月31限りで廃止になる、東急バス柿生01系統に乗ってきた。 2010年-3月27日(土) 柿生05系統は東急バスが柿生駅~長津田駅間を一日6往復運行している路線であるが、いよいよ今月(2010年-3月)末日をもって廃止になる。最後に乗っておこうと思い出かけた。 全区間乗るのは面倒なので、途中の中谷都からの乗車とした。この停留所は家から徒歩約10分の場所にある。 普段人のいるのを見たことのないバス停に3人もいたので一瞬「みんな、お名残乗車か」と思ったのだが、数分前の町田行きに乗り込んでいった。 1人で待つこと約5分、柿生05系統が空気を乗せてやってきた。 県道川崎町田線、国道246号線等を通り、約25分で終点の長津田駅に到着したが、結局中谷都~長津田駅間で乗っていたのは私だけだった。 長津田駅は田園都市線と横浜線間の乗り換えで頻繁に利用するものの、駅構内から外へ出たのは10年ぶりくらいかもしれない。 道路混雑のため遅れて到着したせいか、私が降りた後3人の乗客を乗せるとさっさと長津田駅を去っていった。 他の電車・バスが頻繁に走っているにもかかわらず、何故この路線が一日6往復で今まで残っていたのか不思議である。 Copyright (C) 2010 Isao HARADA
[ はじめに戻る ]
|