[鉄道写真撮影記録過去の履歴]
2005年-4月~-7月
------

2005年-7月24日(日) 新横浜~小田原

[曇]

約一ヶ月前に撮りそこなった(2005年-6月25日参照)リベンジをも兼ねて「ドクター・イエロー」を撮りに二俣川付近に出かけた。

今度は縦構図用のシャッターボタンのロックを十分に確認して、右のを撮影。

家に帰ってきてから知ったのであるが、ここ1~2週間夜間に三島付近を中心に試運転をしていたN700系も、午前中に下っていったようであり、こちらも近々撮りたいものである。
[700系]

------

2005年-6月26日(日) 行田~熊谷

[曇]

朝3時に家を出て、東名・環八・関越道を通り、行田~熊谷間の外科病院の横に4時30分に到着。

木の下で「能登」から撮影を開始したのであるが、残念ながら雲っているため右の通りかなり露出不足である。

「北陸」が通過するまでの十数分の間に随分明るくなったのであるが、それでもまだ暗く今ひとつぱっとしない。
[能登]

途中何気なく上を見ると、葉に毛虫がたくさんいるのを発見したが、「どうか襟首に落ちてきませんように」と祈りながら「あけぼの」まで撮影を続けた。

結局最後まで曇ったままで、元々日が差すことを期待してここまで来たのであるが、「これなら大宮~宮原間辺りでお茶を濁してもよかったかな」と思いながら家路についた。

朝の上りは渋滞もなく、8時過ぎには家に着いた。
[北陸]

------

2005年-6月25日(土) 新横浜~小田原

[晴]

当初は撮影の予定はなかったのであるが、「ドクター・イエローが東海道を上る」とのタレコミを受け、急遽二俣川付近に出かけた。

縦構図の方がいいかなと思いファインダーを覗いていると、いきなり黄色いのが走ってきたため、慌ててピントを合わせシャッターボタンを押そうとしたのだが、ここで大失態。

縦構図用のシャッターボタンのロックを解除しておらず、見事に撮りそこなってしまった。

どうも通常より約1時間早い「のぞみ220号」のスジに入っていたようである。

このまま退散するのも面白くないので、数本撮影し帰路についた。
[700系]

------

2005年-5月28日(土) 保土ヶ谷~東戸塚

[晴]

早朝の上りの貨レをまとめて撮るため、早起きをして東戸塚に行った。

ちょうど日が昇り始めた頃に到着し、まずは夏季限定のSRCを撮影。
[スーパー・レール・カーゴ]

この場所で4072レまでを撮影したのであるが、いつの間にかEF66は随分減っており、EF200、EF210が増えていた。

一方積載されている貨物も5年位前に比べ増えているように見えたが、一日だけでは判断できないであろう。

右はEF210のトップ番号であるが、この場所に3回来ればほぼ確実に撮ることが可能である。
[EF200-1]

最後に歩道橋を渡り線路の反対側に回り、臨時の「あやめ祭り」を撮影。

下り列車通過時に車両までの距離を確認した後、歩道橋から身を乗り出して80mmで撮ったのであるが、この構図だと左上にケーブルがばっちり入ってしまうし、手前に引くと上り線と下り線の間の手すりが入ってしまい、ちょっと無理があるようだ。
[183系臨時の「あやめ祭り」]

------

2005年-5月-1日(日) 東急溝の口

[晴]

長津田から太田まで直通運転される「フラワーエクスプレス」を撮りに行った。

臨時列車といっても、東武30000系にヘッドマークが付いているだけである。

興味の的は、乗っている人の何割が便所に行かずに3時間強の行程を我慢できるかであった。
[フラワーエクスプレス]

------

2005年-4月15日(金) 戸塚~大船

[晴]

午後外出で早く仕事が終りそうだったためあらかじめカメラを鞄に忍ばせて出た。

予想通り15時には仕事を終え、新京成N800系甲種を撮りに東海道線で西に向かった。

大船駅東海道上りホームで撮ろうかとも思ったのだがそれは止め戸塚で下車。約600m大船方面に位置する歩道橋で撮ることとした。
[113系]

肝心の甲種通過まで約30分あったため、113系を数本撮影。

この場所での貨物線の横構図は少々無理があるため、定期の貨レと続けて縦構図とした。

甲種は若干奥で撮ったのであるが、前の貨レと同じ位置にした方がよかったようだ。

ネタ的にも大したことなく、しかも平日であったため、この場所に同業者はいなかった。
[8862レ] [新京成N800系甲種]

------

2005年-4月10日(日) 新子安~東神奈川

[晴]

今年中になくなると噂されているユーロライナーが「ミステリィ列車」として東海道・御殿場線を走行するため、東神奈川から新子安方面に500mほどいったこの場所に行った。

300mmのレンズに2倍のテレコンを付け、まずは113系を数本撮影。
[113系]

さて若干カメラを上向きにずらし、ほぼ定時に通過したユーロライナーを無事撮ったのであるが、上りのスカ線を中電が通過したのは、右の写真のシャッターを切った約1秒後であり、間一髪セーフとなった。

この場所は最低でも400mmのレンズが必要なため、他に1名いただけであったが、御殿場線内は大変なことになっていたであろう。

なお、何故かヘッドマークはついていなかった。
[EF64+ユーロ]

------

[戻る]「鉄道写真撮影記録(過去の履歴)の索引」に戻る。