[鉄道写真撮影記録過去の履歴]
2005年-3月
------

2005年-3月20日(日) 茅ヶ崎~平塚

[曇]

先週遠出をしたため今週は付近地で撮影。

「秋田新幹線用E3系甲種」、ヘッドマークの新しくなった「はやぶさ・富士」が本日の被写体であり、両方を撮れる場所として毎度おなじみの松尾踏切を選択した。
[E3系甲種]

レンズを付け替え約10分後に旅客線を走ってくる「はやぶさ・富士」を撮影したのであるが、直前に下り線を中電が通過。

3月-1日のダイヤ改正のせいか、たまたま本日下りの中電が遅れていたのかは定かではない。

[はやぶさ・富士]

新しいヘッドマークはなかなかよいデザインだと思う。
[はやぶさ・富士]

------

2005年-3月12日(土) 名鉄600V区間

[曇][晴]

名古屋近辺の新路線に乗るついでに今月限りでなくなる名鉄600V区間の撮影をした。

「岐阜600V線区1DAYフリーきっぷ」を買い、最初は旦ノ島~尻毛間に向かった。

右は川の旦ノ島側で撮影したものである。
[名鉄600V区間]

次に忠節橋で1時間ほど撮影。

右は橋の北側からの撮影で、奇跡的に車が途切れた瞬間である。

昼頃にこのような状態になることはまずないと考えた方がよいだろう。
[名鉄600V区間]

揖斐線を後にして、美濃町線で一挙に関まで行った。なお、途中車窓から撮影候補地を物色し、ここと思ったところで携帯GPSに場所を数ヶ所登録したのである。

新関~関間は長良川鉄道と接続するために、わずか300mではあるが1999年に延伸されたばかりの区間である。

柵によじ登り駅に入ってきたところを撮った後、この車両に乗り白金に行った。
[名鉄600V区間]

白金より600mくらい歩くと鉄橋にさしかかり、まずは右のアングルで撮影。

北西からの撮影となるため、晴れるとこのようになってしまう。

通常は晴れることを期待するものであるが、この時は曇ることを祈っており、実際直前まで雲っていたのであるが、通過時に晴れてしまったのである。
[名鉄600V区間]

白金に歩いて戻る途中でも撮影。

こちらは南西に向かって走ってくるところを撮る格好になるため、午前遅くから午後早い時刻が順光である。というわけで、側面には日があたっていない。

それと前面のガラス部分の割合が大きい車両は偏光フィルターを入れて撮った方がよさそうである。
[名鉄600V区間]

次にに北一色で降り歩道橋の上から撮影し、本日の名鉄600V区間の撮影を終了した。

ここまで読むと随分あちこち回ったとの印象を与えるであろうが、これでも途中の記載を随分省略しているのである。

本日は沿線の各駅に必ずといっていいほどカメラを持った人がおり、おそらく3月中続くことだろう。
[名鉄600V区間]

------

2005年-3月-1日(火) 茅ヶ崎~平塚

[曇]

「あさかぜ」最終走行日に呑気に会社に行くわけにもいかず、年休を取得し東京口寝台特急を撮りに出かけた。

まずは茅ヶ崎~平塚の十軒坂踏切で「あさかぜ」を撮影。

ほぼ定時にもかかわらず貨物線を走ってきたため、慌てて向きとズームを変え撮影したのであるが、0度で撮ることを想定して設定していたシャッター速度の変更までは間に合わず、ご覧の通り失敗作となった。
[あさかぜ]

「富士」「はやぶさ・さくら」をどこで撮るか迷ったのであるが、最後は以前からよく撮っていた松尾踏切にした。

すると1月30日に同じ場所で撮ってた人にぱったり再会し、待ち時間を退屈せずに「はやぶさ・さくら」まで撮影。

最後は未練がましくケツ撃ちまでして、昨年末から続いた東京口寝台特急の追っかけを終了した。
[富士]
[はやぶさ・さくら]
[はやぶさ・さくら(ケツ追い)]

------

[戻る]「鉄道写真撮影記録(過去の履歴)の索引」に戻る。