[鉄道写真撮影記録過去の履歴]
2001年-1月~-6月
------

2001年-6月17日(日) 蒲田~川崎

[曇]

本日はウインドサーフィンをしに江ノ島東浜まで行ったが、カメラの中に入りっぱなしのフィルムを使い切るため、早起きをし、蒲田~川崎間の多摩川河川敷に立ち寄った。

撮影後の行き先を考慮すると大船~藤沢間で撮るのが効率がよいのだが、何度も行ってるためそこは避け、一度も撮ったことのないこの場所で試し撮りすることとした。

雲が多くお世辞にも撮影日和とは言えない天候だったが、本日の撮影の第一目的は「一ヶ月以上カメラの中に入りっぱなしのフィルムを使い切る」ことであったため、まぁよしとしよう。
[多摩川を渡る出雲]

------

2001年-5月-3日(木) 杵築付近

[晴]

大型連休を利用して九州に「乗り鉄」をしに行った。2日に久大本線、豊肥本線の未乗区間(東側)に乗り、3日の午前中にラクテンチケーブルに乗車。

九州内の乗車率を100%にした後、「撮り鉄」に変身するため杵築駅に向かった。

杵築駅到着後、大神方面に歩いて行き有名な撮影地となっている橋梁で数枚撮影。

[885系ソニック]

太陽が西に回ってきて正面に日があたらなくなったため、場所を変更。今度は杵築駅から中山香方面に歩いて行き陸橋の上から「富士」を撮影。次の日には乗っている列車を撮影するのは、何となく変な気がした。

ちなみに、この撮影地は「交通公社時刻表5月号」の表紙の写真と同じである。
[富士]

------

2001年-3月28日(水) 蒲田~川崎

[曇]

ノルウェイ国王ハラルド五世来日に伴い東京~北鎌倉間をお召し列車が走行。ってことで、呑気に仕事をしているわけにもいかず会社を休んで撮りに出かけた。

早くに出かけて撮影場所を確保する(いわゆる「場所取り」)のも面倒なので、何人でも撮影可能な多摩川の河川敷(神奈川県側)で撮ることにした。

多数の「テツ」と警備の警官が見守る中、ほぼ定刻通り通過。

本運転撮影後、東京側に移動して回送を撮ろうかとも思ったが、晴れてきて逆光になるためそれは中止。国王と陛下の「追っかけ」をするため江ノ島に向かったのであった。
[お召し列車]

------

2001年-3月10,11日(土,日) 世田谷線車両搬入

[晴]

10日(土)は千葉の浦安でテニスをし、夕食には焼肉をたらふく食った。

本来だとその後は家に帰って寝るだけであるが、深夜に東急世田谷線の車両搬入が予定されていたため、首都高速3号線を三軒茶屋で降り、上町の踏切に向かった。

風が強く、しかも寒かったため、翌週撮ろうかとも思ったが、この週搬入されるのがオレンジ、翌週が緑とくれば、今週撮らないわけにはいかない。
[309-A]

強風のため延期になるのではないかと心配したが、2両とも23時30分頃到着。

終電を待つばかりである。
[309-B]

終電が終ると踏切を閉鎖しクレーンを設置。

トレーラーで踏切内に車両を移動させ、クレーンで吊るす。

台車を車両の下に移動させ、その台車の上に降ろし一両分が終了。

この後同じ工程を繰り返す訳だが、あまりにも寒かったため、最後まで見届けることはせず家路についた。
[309-A]

------

2001年-2月25日(日) 谷峨~駿河小山

[晴]

157ユーロを御殿場線内で撮るために出かけた。

曇が広がってくることを予想し、谷峨~駿河小山間のS字カーブで撮ることにしたがあいにくの晴れ。おかげで背景がぶっ飛んでしまった。
[157ユーロ]

------

2001年-1月14日(日) 東急世田谷線

[晴]

テニスをする予定が中止になったため、旧玉電塗装に変更されている東急世田谷線81+82型の編成を撮りに、急遽松原付近に出かけた。昨日に比べると格段に暖かく、しかも撮ってる時間帯には風も止み、絶好の撮影日和であった。

ところで下の写真の表示は誰が読むのだろうか。やはり飼い主でしょうね。
[足元に見つけた看板]
[世田谷線玉電塗装車]

------

2001年-1月13日(土) 舞浜&木下付近

[晴]

舞浜で583系青森車の団臨を撮る予定だったが、なんと雪のため長岡で「ウヤ」とのこと。

とりあえず183系「わかしお」を撮った後、気を取り直して成田線の木下付近に移動。成田臨を撮ることにした。

[わかしお]
[曇]

現地に着くと既に撮る隙間もないほど人が集まっていた。

このため線路付近で脚立の上から300mmのレンズで「手持ち」で撮ることとした。

接近してくると意外にパンタグラフが大きく、危うくはみ出すところであった。
[成田臨]

------

2001年-1月-7日(日) 塚山付近

[曇]

昨日に引き続き「午前中スノーボード、午後撮影」を計画していたが、流石に疲れがたまっており目が覚めたのは9時過ぎ。

本日は「白鳥」の撮影に専念することにした。

まずは塚山駅の西側で上りをアップで撮影。

[白鳥]

その後駅の東側に移動し下りを撮影。こちらは何となく早川~根府川間のS字カーブに似ている。

撮影後長岡付近で焼肉を食い関越道に乗ったが、関東地方(特に埼玉県内)は雪のため大渋滞。結局長岡から練馬まで7時間かかり、家に着いたのは2時過ぎであった。
[白鳥]

------

2001年-1月-6日(土) 上牧~水上

[雪]

午前中に奥利根スキー場でスノーボードをし、14時に切り上げて「SLみなかみ物語」を撮りに行った。

水上での駅撮りでお茶を濁そうかとも考えたが、せっかくスノーボードを早めに切り上げたのだから走行写真を撮ろうと思い直し、上牧方面に移動。外は吹雪だというのに沿線には私のような「鉄」が大勢いたのであった。

雪を踏み固めてまで三脚を立てるのは面倒なので、手持ちで撮るという手抜きをし、撮影後長岡に移動した。
[SLみなかみ物語]

------

[戻る]「鉄道写真撮影記録(過去の履歴)の索引」に戻る。